ゆっくりのんびり。

いの (@inox_ee) です

2020-01-01から1年間の記事一覧

『INRO: INSHIes DIE TWICE』

人生なんて回生の繰り返し。 はじめに この記事は eeic アドベントカレンダー 2020 21 日目の記事です。 自己紹介 はい、いらっしゃいませ。 eeic2018 の いの(@inox4629music) と申します。B4 です。2 回目です。 タイトルにもあるように、私は夏冬 2 回の …

【インフラ】TCP/IP 再入門【暇人の勉強ログ vol. 2】

レイヤとは 通信機能を階層に分割し、独立に開発可能とする。 「開放型システム間相互接続(Open System Interconnect)」、通称 OSI の設計方針に基づく。 L1: 物理層 伝送路 に関する問題を扱う。 どのようなケーブルを使うか、どのようなコネクタが必要か、…

【AWS】インフラ志望なのにAWS触ったことないってマジ?と言われないために勉強した【暇人の勉強ログ vol. 1】

はじめに ニートを極めると勉強する習慣すら消え去っていくので、リハビリがてらAWSの再入門をしました。 参考資料 基本的に以下の書籍を読んだというブログです。 https://www.amazon.co.jp/dp/B084QQ7TCF (はてなブログって商品画像のプレビューできなかっ…

【CI/CD的な】GitHub Actionsを使ってビルドからrsyncでデプロイまでを自動化する

はじめに 冷静な自分が「本当にこんなことやっている場合か...?」と自身に語りかけるが、費やした時間は返ってこない。本記事を執筆することで今日一日の代償を払うことにした(勉強しろ:angry:)。 TL;DR GitHub Actions を使って、ビルド&デプロイ を自動…

【JavaScript】async constructor がしたい

はじめに 卒論で書いたコード(JavaScript SPA)があまりにも汚かったので、最近オブジェクト指向 & モダンなJSを使って書き直してます。 そんな中での一幕。 async constructor() ができない 例えば以下のようなクラスを書いたとします。 import * as THREE f…

Kubernetesの勉強

はじめに ネットワーク研にいるのに、k8s も知らないのはなんかダメだなぁと思ったので勉強してみる。 参考 www.shoeisha.co.jp kubernetes とは? Kubernetes とは、オープンソースのコンテナーオーケストレーションツールである。 そもそもコンテナとは コ…

【Scala】勉強ログ(更新一時停止)

追記(2020/04/10) sbtを操作すると頻繁にPCが落ちるようになった(なんで?)ので一旦やめ。 まえがき ただの個人用勉強ログです。 COVID-19 の おかげ せいで N 予備校の講座が無料で見れるのでやっていく。 Scala とは? JVM(Java Virtual Macihne) 上で動く…

【WSL】Windowsファイルの権限変更(+VSCode Remote Developmentの実行)

TL;DR WSLからマウントしたWindowsファイルシステム群のデフォルトパーミッションを変更した備忘録 脳死でファイルのパーミッションを 644 にすると、VSCode Remote Development が実行できなくて死ぬ 誰か適切な権限教えて乁(˙꒳˙乁)クレヨ...... WSLのパーミ…